Ettore Wine Column #01
2017年期待のヴィンテージ

2017年10月12日
秋はブドウの収穫時期。まだ収穫中のところもありますが、2017年はどんなヴィンテージになるのでしょうか?
もちろん個性が表れてくるまでには今から何年もかかりますが、霜や熱波のため、イタリア・フランス・アメリカでは収穫量が通常より少ないようです。場所によって状況が若干変わってきますが、この現状に苦しんでいる生産者が多いようです。
しかし、例外はあります。それは意外にもブルゴーニュ!です。収穫量が低いとよく聞くブルゴーニュですが、2017年はスムーズな年でした。春にシャブリ、ブーズロン、ボージョレー、モレ・サン・ドニでは少し霜が降りましたが、それ以降天気がよく北から南まで健全なブドウができました。また、夏も夜が涼しかったので、きれいな酸を持ったワインが出来上がる見込みです。
2016年で苦労していたドメーヌらはやっとホッとし息をつきました。価格も下がるのかな・・・?ブルゴーニュの愛好者さん、2017年ヴィンテージ楽しみにしてください!